REDクランク装着編

BBおよびクランクの固定に癖アリとの噂

シムが要るだの要らないだの、なんじゃそりゃ



てな訳で装着開始


とりあえずロードではシムが要らないとの噂なので、BBをシム無しで固定

シマノなら手で締める程度の力でガタを取って、固定ネジを締めて完了だが
(ちなみにスギノも一緒・・・)

SRAMはガタ取りと固定が一緒
しかも54Nmとかいう大トルク


で、それで締めてみると、どこまで締めてもガタが取れん
壊れるっちゅうに!

しかも説明書にはグリスを塗り直してやってみろとか訳の分からんことが書いてあるし
(一応やってみるが当然無理)


てことで左BBカップにシムを装着しやり直すとクランクのガタは取れた
(実際はもうちょっと紆余曲折が・・・)


そして何とかFメカの調整をして全て終了

ローラー上での変速性能はビミョー

実走で試してみないと分からん


      • 実走編---

とりあえず日曜に走りに

一言!
変速はダメ!

突き詰めれば多少はマシになる印象はあるけど


しかし軽い
そしてまた前のバランスに戻った


SLR Kit Carbonio Flowに変えたときに重心が下がりダンシングしやすくなったが、
Edge 800を付け、クランクを軽くしたことにより、再び重心が上がった



次に
クランクの話は置いといて、クランクを買うんじゃなかったという話

この走りに行ったときに、予定では80kmくらい乗る予定だった


しかし、実際には10km行ったところでUターン


何がって、足の裏が痛すぎる

表面上の問題はペダル
そうSpeedplay
こいつに変えてから薄々感じていたこと

明らかに前後位置が出ない
一番後ろにしてもまだ足りない

SPD-SLでは一応ポジションが出ていた


で、改めて考えてみると・・・
これはシューズがおかしいんちゃうかと


なんせ自転車をやりだして最初に買ったもの
サイズが少し大きい

あぁ新しいシューズが早々にいるな


また出費が、、、